一緒に散歩できたり、甘えてきたりと私たちを癒してくれる犬。
さまざまな犬種がいるなか、飼ってはいけない犬も存在します。
そこで本記事では、飼ってはいけない犬やおすすめの犬を、実際に飼っているユーザーの感想とともに紹介します。
本記事を参考にし、飼いやすい犬を見つけましょう。
飼ってはいけない犬の特徴
ここでは、飼ってはいけない犬の特徴とその理由を解説します。
大きいサイズに成長する
以下のように体が大きく成長する大型犬は、初めて飼う人にはおすすめしません。
- 秋田犬
- ゴールデンレトリバー
- シベリアンハスキー
- セントバーナード
犬の動きに慣れていない場合、力が強い大型犬の散歩はとても大変です。
また、元気な性格の子も多く、長い散歩の時間をとれない人には難しいでしょう。
他にも以下の理由で、犬を初めて飼う人にはハードルが高いといえます。
- ご飯代が多い
- 治療費が高い
- 抜け毛の量が多い
特定危険犬種に指定されている
「特定危険犬種」とは、人に危害を与える恐れがあるとされる犬のことです。
各自治体が特定危険犬種を「ペットにするための条件」を定めています。
その条件を守らなくてはペットとして飼えません。
たとえば茨城県の条例は以下のとおりです。
特定危険犬種 | ・秋田犬 ・土佐犬 ・紀州犬 ・シェパード ・ドーベルマン ・グレートデーン ・セントバーナード ・アメリカンスタッフォードシャーテリア |
条件 | ・特定危険犬種のシールを貼る ・必ず檻の中で飼う |
犬を初めて飼う人にはハードルが高く、おすすめできません。
しつけに苦労する
ヤンチャすぎたり、吠え癖が直らなかったり、しつけに苦労する犬は飼うのをおすすめしません。
とくに初めて犬を飼う人の場合、しつけの方法から学ぶ必要があります。
しつけの方法がわからない状態だと、しつけにくい犬は言うことを全然聞いてくれないでしょう。
深夜のムダ吠えや他人への噛みつきを避けたい人は、大人しい犬種を飼うのがおすすめです。
飼ってはいけない犬をランキング順に紹介!
ここからは、飼ってはいけないとされる犬をランキング形式で紹介します。
本ランキングは、クラウドワークスで犬を飼われている人に実施したアンケートを元に作成しています。
順位 | 犬種 | 飼ってはいけない特徴 | 性格 | 原産国 |
---|---|---|---|---|
第1位 | 秋田犬 | ・特定危険犬種 ・大型犬 | 忠誠心が厚く従順 | ・日本 |
同率第2位 | 柴犬 | – | 賢く勇敢 | ・日本 |
同率第2位 | ビーグル | – | やんちゃで甘えん坊 | ・イギリス ・イングランド ・グレートブリテン島 |
第4位 | ゴールデンレトリバー | ・大型犬 | とても穏やかで友好的 | ・イギリス ・スコットランド ・イングランド |
第1位:秋田犬
その名のとおり、秋田県で生まれた犬種です。
秋田犬は、国の天然記念物に指定されています。
とても賢く忠実な犬種で、忠犬ハチ公のモデルになったのが秋田犬です。
飼っている人からは「気難しい」「運動や抜け毛が大変」との声がありました。
女性 / 40代後半
小学校低学年の時に父が好きで玄関前の庭で飼っていました。日本犬の気難しさで家族の私にもなついていないので、家に入るには母がいなければ入れませんでした。
男性 / 40代前半
とにかく抜け毛の多い種類なので掃除など非常に大変ですし、運動量も多い犬種なので散歩も長時間必要で大変でした。
大型犬なので、散歩や抜け毛で苦労する人が多いようです。
同率第2位:柴犬
犬といえば「柴犬」を想像する人も多いでしょう。
柴犬も天然記念物に指定されています。
現在飼育されている日本犬種のうち約8割が柴犬と、人気の高い犬種でもあります。
ただ、縄張り意識も高く、自分が認めた人の言うことしか聞かない一面もあります。
飼っている人からは「他人を威嚇する」「人を噛む」との声がありました。
女性 / 20代前半
テレビでよく柴犬が一番飼い主に忠実だと言われたので、飼いました。実際忠実なのはいいのですが、友達が遊びにきたりすると威嚇して噛み付くので、とても大変です。ドックトレーナーに行ったところ、「柴犬は一番飼うのが難しい」と言われてしまいました。
男性 / 40代前半
柴犬は噛む力がとても強く、そして警戒心も強く、人を噛むこともしばしば。噛まれた多くは酷いケガになるため、しつけをきっちりやっていないと大きな事故になりかねないです。
飼い主に忠実すぎるので、しつけておかないと他人に噛み付く恐れがあります。
同率第2位:ビーグル
ビーグルは中型犬に分類され、垂れた耳が特徴の犬です。
人気キャラクターであるスヌーピーのモデルになったのがビーグルです。
昔は猟犬として飼われており、その名残で鳴き声がとても太くよく通ります。
飼っている人からは「吠え癖がひどい」「近所迷惑になりそうなほど声が大きい」との声がありました。
男性 / 60代前半
吠え癖が酷く、しつけが大変難しい。噛み癖のある犬も結構多く、とくに初心者にはむかない。暑さにも、寒さにも弱く、日本の気候には適さない。ほとんど室内で飼うことになるでしょう。
女性 / 40代前半
ビーグルを飼ったときにしつけをするのが難しく、とても悩みました。一番の悩みはムダ吠えで、何度しつけてもムリでした。とても吠えやすい犬だと思います。近所迷惑になりそうなほど声が大きくて、飼っている間はすごくストレスになりました。
猟犬の本能なので、大きな鳴き声で吠えてしまうのは避けられないかもしれません。
第4位:ゴールデンレトリバー
ゴールデンレトリバーは、垂れた耳とふさふさな毛が特徴の大型犬。
賢い犬として知られ、飼い主以外の人にも友好的です。
大人しそうに見えて、実は他のレトリバー種に比べるとやんちゃな性格です。
飼っている人からは「力が強い」「運動量が必要」との声がありました。
男性 / 30代後半
人気の大型犬ですが、家の中で飼育するにはスペースが必要になります。病院へ連れて行くにも、ゲージで持ち運べないので、しっかりとしつけないと飼うのは難しいでしょう。近所のゴールデンは、ムダ吠えや散歩のしつけができていないので、とても苦労しています。力は成人男性よりも強いので、安易に飼ってはいけないと思います。
女性 / 非記載
見ている分には素敵ですが、金色の美しい毛を維持するのにお手入れが必要です。また大型犬なので運動は必要ですが、どんな天気でもある程度の運動量を確保するのはとても難しいです。
大人しそうな犬種のイメージで飼ってしまうと、苦労するかもしれません。
飼いやすい犬はどれ?
ここまで飼ってはいけない犬を紹介してきましたが、逆に飼っていい犬はどれなのでしょうか。
本ランキングは、クラウドワークスで犬を飼われている人に実施したアンケートを元に作成しています。
順位 | 犬種 | 飼いやすい特徴 | 性格 | 原産国 |
---|---|---|---|---|
同率第1位 | トイプードル | 小型犬 | 非常に賢く社交的 | ・フランス ・ドイツ |
同率第1位 | 柴犬 | 従順 | 勇敢で賢い | ・日本 |
第3位 | チワワ | 小型犬 | 賢くて警戒心が強い | ・メキシコ |
第4位 | ミニチュアダックスフンド | 小型犬 | 友好的で遊ぶのが大好き | ・ドイツ |
同率第1位:トイプードル
トイプードルは、全身がカールした茶色い毛で覆われている犬種です。
プードルには「スタンダード・ミディアム・ミニチュア・トイ」の4種類があります。
トイプードルはもっとも小さい種類で、スタンダードプードルの品種改良を重ねてできた犬種です。
飼っている人からは「賢い」「ムダ吠えがない」との声がありました。
男性 / 非記載
飼いやすいと思った点は以下2点です。1点目は、毛の抜けにくさです。家の中が毛だらけで困ってしまうことがありません。2点目は、頭がいいことです。とくにトイレは教えればトイレシートにやってくれます。また、簡単な言葉は理解してくれます。
女性 / 非記載
まず、とても賢いのでしつけが楽です。こちらの指示したことをすぐに覚えます。またムダ吠えがほとんどありません。要求があるときは「クゥーン」と甘えたり、「ガルル」と怒ったふりをしますが、自分の要求を通すために吠えたりしません。あと毛が抜けないことや、ニオイがほとんどしないこともとてもいいです。よだれが垂れることもありません。体が小さいのでお散歩も楽ですし、犬が歳をとってから介護をする際にもお世話しやすいと思います。
賢い犬種なので、初めて犬を飼う人にもおすすめです。
同率第1位:柴犬
飼ってはいけない犬で2位の「柴犬」ですが、人気が高く、飼いやすい犬ではなんと第1位。
柴犬はとても勇敢で従順な犬種です。
忠実ですが他人に厳しく、飼いにくいとの声もありました。
しかし、きちんとしつけられるならおすすめです。
毛色もさまざまなので、自分の気に入った子を飼ってみましょう。
飼っている人からは「他人にも愛想よくなつく」「ムダ吠えもなくおとなしい」との声がありました。
女性 / 30代前半
共働き家庭なので、必然的にお留守番時間ができてしまいます。柴犬はひとりの時間も必要とするので、他の犬種に比べてお留守番が苦になりにくいと聞きました。またしつけをしっかりすれば、いろいろと覚えてくれるし、人間側が穏やかに接すれば犬もわかってくれるのか、気が荒いと感じたことは一度もありません。他人にも愛想よく懐いてくれます。
男性 / 30代後半
一般的に飼育し難いイメージの日本犬ですが、いい意味で大人なので普段はさっぱりしています。暑さ寒さにも強いので、そこまで気を使うこと無く飼育できるでしょう。気温は暑さだけ注意すれば、真冬でも外で普通に寝ています。うちの子だけかも知れませんが、ムダ吠えも無く大人しい性格なのでとても飼いやすいと思います。
個体によって性格も違うので、飼う前に店員さんに聞いてみるのが一番いいでしょう。
第3位:チワワ
小型犬といえば、多くの人が思い浮かべる犬種ではないでしょうか。
とても可愛らしい見た目ですが、じつは勇敢で、番犬としても活躍します。
飼っている人からは「何かあった時すぐに抱きかかえられる」「ご飯代がかからない」との声がありました。
女性 / 30代後半
以前にハスキーを飼っていたことがあり、やはり小型犬は楽だなと思いました。何かあったときにすぐに抱きかかえられること、散歩に行っても馬力があまりないので飼い主の自由がきくこと、食費が少なく済むこと、連れ出しやすいこと等。飼いやすいと思いました。
女性 / 非記載
昔は大型犬を飼っていたのてすが、超小型犬なので小さいのが何よりのメリットです。どこにでも連れていけるし、他にも食事の量が少ないので、値段を気にせず少し高めのいいものをあげられます。
ご飯代は飼っている間ずっと必要な金額です。
そのため必要な食費が少ないのも、飼いやすさの要素に入ってきます。
第4位:ミニチュアダックスフンド
短足胴長の犬種で、たれ耳が特徴になります。
とてもかしこく順応性が高いため、しつけやすく飼いやすいです。
短足で可愛らしいですが、ミニチュアダックスフンドは猟犬です。
そのため、甘やかしすぎるよりは、自立性を重んじる飼い方のほうがいいでしょう。
飼っている人からは「しつけやすい」「なつきやすい」との声がありました。
女性 / 20代後半
ミニチュアダックスフンドは人懐っこく、頭がいいのでしつけをしやすいです。来客時に吠えはしますが、誰に対してもフレンドリーなので、怪我を与える心配がありません。トイレや「待て」「おすわり」をきちんと覚えます。
男性 / 30代後半
足は短く骨が太いので、ケガしにくい。1、2mの高さからところから落っこちたときも、ケガひとつありませんでした。またなつきやすく散歩もしやすいです。
しつけやすい犬種は、初めて犬を飼う人におすすめです。
犬に関するよくある質問
犬を飼う際は、以下3つの質問をおさえておきましょう。
お金のかからない犬種は?
お金がかからないのは、小型で毛の短い犬種です。
犬を飼うために必要なお金は以下のとおりです。
- 購入費用
- 保健所への登録料
- ワクチン接種代
上記以外に、毎月のトリミング代やご飯代なども必要です。
小型犬ならご飯代は少なく済みます。
また毛の短い犬種は、毛の手入れに多くのお金をかける必要がありません。
具体的には以下のような犬種です。
- チワワ
- パグ
- ボストンテリア
手のかからない犬種は?
手がかからないのは、小型犬でシングルコートの犬種です。
- シングルコート:体毛が一層になっている
- ダブルコート:体毛が二層になっている
シングルコートは抜け毛が少なく、ケアも最小限で大丈夫です。
また、小型犬は毎回長距離の散歩をしなくていいので、手がかかりません。
具体的には以下のような犬種です。
- シーズー
- チワワ
- トイプードル
シーズーやチワワはひとり遊びが得意なので、お留守番もさせられます。
病気に強い小型犬は?
病気に強い小型犬の特徴は「しつけがしやすい」です。
ワクチンを打ったり、歯を磨いたり、健康を維持するためにはしつけも大事です。
他には国内での飼育数が多い小型犬のほうが、病気には強くなります。
飼育数が多い分だけさまざまな情報があるので、病気の予防も行いやすくなります。
飼育数が多く、しつけやすい代表的な小型犬は、以下の犬種です。
- トイプードル
- チワワ
- ミニチュアダックスフンド
まとめ
本記事は飼ってはいけない犬について解説しました。
飼ってはいけない犬のなかには、飼いにくいだけでなく、実際に人を傷つけてしまう犬もふくまれています。
以下の特徴に当てはまる犬はおすすめしません。
- 大きいサイズに成長する
- 特定危険犬種に指定されている
- しつけに苦労する
上記の特徴に注意し、お気に入りの犬を見つけましょう。
コメント